発変電工事技術者

■最終更新日時:

仕事内容 募集部署は 電力部 発変電 グループ となります。

主に九州電力の熊本県内を中心とした発変電設備の施工管理・メンテナンス作業となります。工事進捗や予算管理に加え、品質・安全管理なども含めて将来現場の責任者として活躍していただける方を募集しております。

発変電グループでは、熊本県内を中心に変電所の新設・改修工事や高圧機器のメンテナンス業務を担当しています。電力インフラの根幹を支える重要なポジションとして、地域の安定した電力供給を技術で支えています。

主な業務内容:

発電所・変電所内の電気設備工事(高圧機器の設置・配線・接続)

高圧受変電設備の点検・保守・更新作業

特別高圧ケーブルの敷設・接続

キュービクル・遮断器・開閉器の交換

工事現場での安全管理・工程管理

図面や仕様書に基づく施工準備・資材管理

作業後の報告書作成・写真整理などの事務作業

他、会社の定める業務

現場は公共性の高い施設が多く、確かな技術とチームワークが求められる仕事です。自分が施工した設備が地域の電力供給に貢献していることを実感でき、社会的なやりがいを感じられる職場です。

現場は熊本県内での勤務が基本であり、転勤は原則ありません。現場により出張あり。
雇用形態 フルタイム
勤務時間 8:00 ~ 17:30
勤務地

〒862-0945
熊本県熊本市東区画図町下無田1432番地

給与 180,000〜280,000円
社会保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
福利厚生 65歳定年制、通勤手当(上限¥26,000-)、家族手当(¥10,000-/月・子)、残業手当、役職手当、資格手当、退職金制度。(主な資格手当)第1種電気工事士:3,000円、1級電気工事施工管理技士:10,000円、1級電気通信工事施工管理技士:10,000円、2級電気工事施工管理技士:5,000円、2級電気通信工事施工管理技士:5,000円、他資格、重複支給あり。
応募資格 九州電力関連 発変電工事経験者 優遇、特別高圧・高圧電気工事の取り扱い経験者、 自動車免許(MT・準中型以上)必須
休日 週休2日制(日、祝、他)※会社カレンダーによる。年間休日 114日。 慶弔休暇、年末年始、夏期休暇、有給休暇(入社時より付与。付与日数は入社日により変動(1~10日))
その他 【昇給】年1回
【賞与】年3回 2024年度実績 5.0ヶ月

求める人物像
・電気工事に興味があり、インフラを支える仕事にやりがいを感じる方
・チームで協力しながら安全第一で作業できる方
・技術習得や資格取得に前向きな方(会社による支援制度あり)


【補足事項】記載給与は選考を通じて上下する可能性があります。

エントリーはこちら

職種一覧に戻る