春日電気株式会社 >  お知らせ > 冬の安全運転!タイヤチェーン取り付け訓練を実施

冬の安全運転!タイヤチェーン取り付け訓練を実施

熊本県の平野部での積雪は非常に珍しいですが、当社の業務上山間部に行くことも多く、急な積雪や緊急時に不安なく行動できるように、車両運転を行う社員に対して、冬季における安全運転啓発活動の一環としてタイヤチェーン取り付け訓練を実施いたしました。

今回の訓練では、社員一人ひとりがタイヤチェーンの正しい取り付け方を習得し、いざという時に慌てずに対応できるよう、実践的な訓練を行いました。また、安全運転の重要性を再認識し、日頃から安全意識を持って運転することの大切さを共有することを目的としました。

最初に動画の視聴を行い、冬季特有の路面状況での走り方、スタッドレスタイヤやチェーン装着時の走行を学び、各種車両を用いて訓練を行いました。様々なチェーンの種類がありそれぞれ取り付け方のコツを理解しながら若手からベテランまで学びました。

「実際にやってみて良かった」との声も多く聞こえ、今回のタイヤチェーン取り付け訓練を通じて、社員一人ひとりが安全運転の重要性を再認識し、冬の安全運転に対する意識がより一層高まったと考えております。春日電気は、今後も安全で快適な社会の実現に向けて貢献してまいります。